1958年 大同袋物有限会社 設立
1961年 松波英彦(現会長)入社
1978年 松波英彦 代表取締役就任
1994年 松波直樹(現社長)入社
2000年 社名を有限会社ダイドーバッグスへ変更
2006年 中国 青島に協力工場設立
2012年 「青島松波皮革制品有限公司」
中国青島に自社工場を設立
2013年 バングラデシュに自社工場を設立
2015年 現所在地に本社移転
1958年 大同袋物有限会社 設立
1961年 松波英彦(現会長)入社
1978年 松波英彦 代表取締役就任
1994年 松波直樹(現社長)入社
2000年 社名を有限会社ダイドーバッグスへ変更
2006年 中国 青島に協力工場設立
2012年 「青島松波皮革制品有限公司」 中国青島に自社工場を設立
2013年 バングラデシュに自社工場を設立
2015年 現所在地に本社移転
・自社で企画した鞄を作ってみたい。
・国内で生産から発送まで一貫してお願いしたい。
・デザインやクオリティにこだわった良い鞄を作り
たい!
・鞄のOEM/ODMで、新たな製作パートナーを探
している。
・自社で企画したバッグや小物を、小ロットで販売
してみたい!
など、お探しの方はご連絡ください。
・自社で企画した鞄を作ってみたい。
・国内で生産から発送まで一貫してお願いしたい!
・デザインやクオリティにこだわった良い鞄を作りたい!
・鞄のOEM/ODMで、新たな製作パートナーを探している。
・自社で企画したバッグや小物を、小ロットで販売してみたい!
など、お探しの方はご連絡ください。
パートナー様に、ご意見やご感想を伺いました。
パートナー様に、ご意見やご感想を伺いました。
デザイナー 村井様
選んだ理由をお聞かせください。
当社はデザイン企画会社で、バッグのサンプル依頼をお願いしています。ダイドーバッグス様とは長いお付き合いをさせて頂いておりますので、サンプル作成もイメージ通りの仕上がりで予定も立てやすく、納期も遅れることはありません。それと少ロットでも対応頂けるのが嬉しいですね。またロックミシンや革に印刷できるプリンタなど、従来のメーカーさんには無い機械が揃っていてデザイナーとしては大変ありがたく思っています。
代表取締役 佐藤様
選んだ理由をお聞かせください。
私がダイドーさんを選んだ理由は、自社で仕上げまで完結してもらえること。他のメーカーさんは、個々に外注の職人さんにお願いするケースが多く、生産管理において工程が把握しづらいという難点がありますが自社生産の場合、裁断→革透き→生産→検品と仕上げまで行ってもらえるので助かっています。近年、社会問題となっている高齢化も職人さん達にも起こっており、生産キャパシティの減少懸念を解決できるメーカーだと判断したからです。
意見や感想などありますか。
当社の場合、カタログ販売会社への商品を卸していて、商品が多いので在庫の状況を見て生産の優先順位を入れ替えてしているので欠品にならない。また他社の売れ筋商品も把握していてタイムリーに企画提案してもらっているので助かっています。
代表取締役 濱野様
選んだ理由をお聞かせください。
ダイドーさんを見学させて頂いて、国内メーカーでは珍しく全工程(裁断から仕上げまで)を社内で全て作業が完結していて素晴らしいと思った。
意見や感想などありますか。
当社はネット販売を中心に商品提供しておりまして、お客様のレビューコメントに不満などの低評価となる書き込みは販売に左右されますし、事態によっては致命的になりかねません。ですので、商品の検品作業には神経を使いますし、信頼を持てる会社を必要としておりました。ダイドーさんは社内で全ての作業工程を行なわれているので、商品のバラつきがなく検品作業も楽になりましたし、納期に関しても遅れの心配なくもなくなりました。
鞄の製作依頼に関する質問、その他に関するご質問などお気軽にお問合せください。
後ほどこちらからご連絡させていただきます。(Emailは確認用の入力もお願い致します。)
電話でのお問い合わせ
電話受付時間 : 13:00~17:00 / 土日以外